同族会社と2代目社長の為の財産管理の実務
日本で唯一の「同族会社専門」財務コンサルティング機関として、社長と会社にお金が残る仕組みづくりの専門家であるユメリアコンサルティング株式会社。
「事業は順調なのにお金が残らない。」でお悩みの社長様の財務を管理し、経営者をコンサルティングしている日本で唯一の会社です。
ユメリアコンサルティング株式会社は、同族会社に向けての経営財務、2代目社長の多くの悩みである事業継承・企業再生・組織再編・経理改善コンサルティングを得意としています。
財産管理実務の専門家であり代表の舘野愛
20年近くにわたって、1,300人以上の同族社長を指導してきた「財務」のプロ。独自の手法で体系化した「ダイヤモンド財務®」プログラムの開発者として、ユメリアコンサルティング株式会社の代表を務めている舘野愛(たての あい)は会社経営に関するお金の悩みを解決に導く。
とある同族会社の倒産を目の当たりにした時、「財務」と言った言葉も浸透していない経営者の、お金の悩みを解決する為に立ち上がりコンサルティング株式会社を自ら設立。

経営の課題と成功は「お金」にあり

経営課題の中で、何よりも真っ先に取り組み解決する必要があるのは「お金」の問題で、「お金が残る仕組み」を作り、年々経営の状況が改善、経営の質を向上させていきます。
知らず知らずのうちに「無理な売上拡大」や「場当たり的な資金調達」「間違った節税対策」を繰り返し、気づいたら『借入依存』・『資金不足』・『赤字体質』の負のスパイラルに陥る経営者を見てきました。
「お金」の問題を税理士に任せているからと安心しきっている経営者の方は要注意です。
税理士は税金の専門家!任せっきりではいけない
財務担当役員を雇って「お金」の事を任せられる大企業ならば問題ありませんが、中小企業の場合は経営者自身が財務を見るしかないケースが多いです。
そこで税理士に任せているから大丈夫と思っていたが、なぜか「お金」が残らない事実から抜け出せない、「時間」と「お金」をどんどん失う負のスパイラルに陥ってしまっているのです。
お金が残る仕組みづくりをする「財務の専門家」
税理士は、「会社」の「過去」のお金の流れに沿って、「税金計算の実務」をする「税務の専門家」です。
ユメリアコンサルティング株式会社の財務コンサルタントは、「会社と社長一族」の「未来」に向かって「財産管理の実務」つまり、お金が残る仕組みづくりをする「財務の専門家」です。
