被リンク数の調べ方

元々被リンクを調べる方法がGoogleもYahooも検索機能に備わっていました。
しかし、正確な被リンク数やリンク元を表示させると、SEOのヒントになり、人的な工作に繋がります。
よって、この機能は、徐々に無くなってきました。
つい先日も、米Yahoo!のサイトエクスプローラーを使うと、被リンク数が判りましたが、これもBingとの統合により、無くなりました。

しかし、意外なやり方で被リンク数とリンク元が調べる事が出来る事が判りました。しかも、無料です!

その方法とは?

Google検索を使い、被リンク数・リンク元を調べる
Googleのキーワード検索欄に以下のように入力して、検索して下さい。

“http://調べたいURL” -site:調べたいドメイン

例)

  • “https://www.tomokos.net/tmp/” -site:tomokos.net
  • “https://www.tomokos.net/tmp/seo.html” -site:tomokos.net
  • “http://www.nishi-shinjuku.net/” -site:nishi-shinjuku.net
  • 2012/01/16