「SEOで上位表示させてください」というご依頼を頂戴します。
本業なので、お受けします。
「ホームページはすでにあるので、これにSEOしてください」と言われることが少なくありません。
SEOは『Search Engine Optimization = 検索エンジン最適化』であって、『検索結果上位表示させるテクニック』ではありません。
この点を、是非、正しくご理解いただきたいと思います。
検索結果の上位に表示されるために、その時の検索エンジンに対して最適な方法でホームページをコーディングし、最適な方法の外部施策をすることが、SEOです。
検索エンジンは、検索者利便性向上のために日々改良に改良を重ねて進化しています。
ですから、検索エンジン最適化(SEO)も時代の流れに沿って変えていかなければなりません。
非フルスタイルシートのサイトであれば、まずはフルスタイルシート化しましょう。
キーワード含有率などにこだわった施策や、古いやり方を導入したサイトであるならば、もう一度、ソースレベルでの見直しをするのが良いです。
「このキーワードでトップ10に入れて!」
そのためには、サイト全体を見直さなければなりません。
古いソースを改変せずに、最新の検索エンジンに最も適したサイトを作ることはできません。
ホームページには寿命があります。検索エンジンの進化や新しいモバイルディバイスの普及などを考慮し、ホームページ自体も進化し続けることが大切です。
2011/06/03