マーケティングミックスの4P

マーケティング戦略立案の基本3Cが見えてきたら次は4Pを精査します。

4P(マーケティングミックス)とは製品(Product)価格(Price)場所(Place)販促(Promotion)のこと。
製品を商品としてどのように市場に出すかを考えるということです。

マーケティングには唯一無二の正解はあり得ません。
時代の流行経済情勢など流動的な外部状況によって会社や商品それにまつわるイメージが変動します。当然のことながら消費者の購買動向思考形態も変化します。
3Cを精査して4Pを形成しその後売上などの数値目標市場に形成されたブランドイメージなどを再度調査。そしてその結果を3Cにフィードバックして新たに4Pを精査するという繰返しが必要です。

製品価格場所販売促進が4P

製品(Product)価格(Price)場所(Place)販促(Promotion)の考慮点は以下の通り。

製品(Product)

品質特徴性能など自社製品の優位性を洗い出します。また買い手のニーズをどのように満たす製品であるのかも考えます。

価格(Price)

販売する価格帯を決めます。優れた製品なので高い値段設定でいくか安さを強くアピールするか?販売価格を決める際には自社製品の品質だけでなく競合商品の価格帯も考慮に入れなければなりません。

場所(Place)

どこで販売するかも重要性の高い点です。ネット販売だけとするのか自社の店舗でも販売するのか。デパートは?コンビニは?販売経路も買い手の購買行動を左右します。3Cの消費者分析をもとに有効な販売経路を決めましょう。

販促(Promotion)

商品を広告・宣伝するためにどの媒体を使うのかどのような内容の広告宣伝活動をどのような規模で展開するのかを計画します。ホームページを主軸とするならリスティング広告の導入やネット以外の媒体からの集客アップ方法を考えます。

    3Cと4Pの重要性

    3C分析に基づいて4Pを精査する。マーケティングミックス(4P)で得たラーニングをその後の3Cにフィードバックして精度を高めるという循環が重要。

    3C(消費者企業競合)4P(製品価格販売経路販売促進)を別々に考えてはダメ。全体像を把握しなければならない。

広告戦略」に進む
マーケティング戦略の3C」に戻る