広告・宣伝活動

どうしたら一層のアクセスアップにつながるか?
どうしたら問合せ・売上アップを促進できるか?

これらの課題を達成するのが広告・宣伝活動です。

期間限定プロモーションポイントサービスクーポンなどなどオフラインでの活動からホームページへのアクセスアップにつなげる方法も沢山あります。
インターネット上では「リスティング広告」(PPC広告)などのページを参考にいただければ良いと思います。

実践可能な広告宣伝活動についてはブログで随時ご紹介してゆきますね。

特別感や付加価値をアピール

皆さん同じだと思うのですが「買ってよかった」という感想は商品の品質の良さに加えてお得な買い物だったという感覚が強い場合に得られるものだと思います。商品特性が類似する場合にはお店やショップが与えてくれる付加価値がリピーターを増やすか否かの分かれ目になると思うのです。

付加価値の付け方もいろんな方法がありますのでまずはご自分の周りを注意深く観察してみましょう。

限定○○食 / 品切れ中!

飲食店の前に立つ「限定○○食」の看板。
何か特別な料理が食べれそうな気がします。実際にお店に入って注文できたときにはラッキー!と思いませんか?

「品切れ中!○月○日入荷予定」という表記。
買う前にもう一度ホームページを確認しようと思っていたのに…残念。ホームページにアクセスする前よりもっと欲しい気持ちが強くなったりしませんか?

ポイント5倍デー

同じものを買うならより多くのポイントが付く日に買おうと思ったことはありませんか?
ポイントを貯めるためにリピート購入するという人も多いです。ポイントカードを発行するお店は沢山あります。私のカードケースもそうですがいろんなお店のポイントカードが何枚も入っています。何枚もありすぎて混乱してしまうことも珍しくありません。

ホームページの目的が物販ならポイント付与も是非考慮してください。前述の通りお客さんはポイントカードを何枚も持っていて時として私のように混乱してしまいます。買い手側にいかに負担感を与えずにお得感を強化するかということがミソになると思います。

メディアミックス」に進む
広告戦略」に戻る