ページ構成とファイル名

まずページ構成とファイル名を決めましょう。ホームページのトップページからその他の個別ページまでどのような構成にするのが良いか書きだしてみます。
西智子のホームページのアクセスアップ講座」では以下のようにしました。

ページ構成ファイル名をしっかり決めるのはとても重要です。
家を建てる時に設計図無しで取りかかりますか?思いつきで作っていったらあとであれが足りなかったここに土台を作っておくべきだった…ってことになりかねません。
ホームページも一緒です。まずはコンテンツ(中身)の設計をします。
ファイル名を決定するときはページの内容に基づいた名前をファイル名にしましょう。
ファイルの内容がファイル名から推測できれば後々の編集作業が楽になります。
また後述しますがWordpressやJimdoやEC-CUBEなど様々なシステムに設定する際にもこのファイル名が役に立ちます。

ファイルの作成」に進む
サイトドラフトを制作する」に戻る