こんにちは西です。
本日は埼玉県戸田市を拠点に、便利屋さんを経営している生活便利社さんのご紹介です。
便利屋さんって見かけるけどサービス内容は多種多様
一人じゃできない、そういうの欲しかった!等
痒い所に手が届くサービス展開しているのが特徴
例えば、荷物の運搬や家事の手伝い、ペットの世話など、
日常生活で困ったことがあれば
専門的な技能や資格が必要な仕事以外は、ほとんど何でもやってくれます。
利用するメリットは、自分でやりたくないことや、
できないことを代わりにやってもらえることですね!
今回はそんな多彩なラインナップから
皮革製品修理のご紹介

- 革染め
- メンテナンス
- クリーニング
- ファスナー交換
カバンの修理、お財布の修理が主な内容です。
革製品の傷や汚れ、破れやほつれなどを修復することが可能
革製品は長く使うと味わいが出ますが、同時に劣化も進みます。
そんなときに、皮革製品修理を利用すると愛着のある革製品をより長く使い続けることができます。
- ハンドルやショルダーベルトの交換
- ファスナーや金具の交換
- ヘリ巻き革やパイピングの交換
- 色落ちや色あせの染め直し
- シミや汚れのクリーニング
- 穴あけやサイズ調整
その中でも生活便利社さんでは主に革染め、メンテナンス業務が多いです。

修理は、専門の職人が行います。
革の種類や状態に応じて最適な方法を選択し、
革の特性や技術を深く理解しており革製品の魅力を最大限に引き出します。
皮革製品修理を利用するメリットは、以下のようなものがあります。
- 寿命を延ばすことができる
- 見た目や機能性を向上させることができる
- 個性やオリジナリティを加えることができる
- 新たな価値やストーリーを与えることができる
革製品の愛好家にとって欠かせないサービスです。
自分だけの一点ものに仕上げたり、
思い出の詰まった革製品を復活させたりすることで革の魅力の再発見につながりますよ!
なんといっても皮革製品の魅力は、その自然な風合いです。
皮革は、動物の皮をなめして作られる素材であるため、
自然界に存在する色や模様を持っています。
これらの色や模様は、人工的に作ることができないものです。
そのため、自然の美しさや温かみを感じさせてくれます。
また皮革は、人間の肌と相性が良いという特徴もあります。
触ったり持ったりするときに心地よい感触があります。
皮革製品は、自然と人間をつなげてくれる素材です。
そんな大事な革製品のメンテナンス、修理を埼玉県でお探しご依頼でしたら
生活便利社さんをおすすめいたします。