Wikiとはブラウザから簡単にWEBページの作成・編集が誰でもできるWEBコンテンツ管理システムです。全てのページにRSSフィードが付いている非常に自由で強力なツールです。
Wikiは複数の人が共同でサイトを構築していく事ができるシステムでWikipedia(ウィキペディア)のことではありません。皆さんご存じの「ウィキペディア フリー百科事典」はWiki(ウィキ)とEncyclopedia(百科事典)を組み合わせた造語です。
Wikiを使ったものに@wiki,mywiki,livedoor wiki,wikihouseなどがありWikiクローンも多数あります。
ここではSEOに非常に効果があるHatenaとWikipediaについて解説します。
Hatena(はてな)の利用
Hatenaとは株式会社はてなが提供するサービスでWikiクローンのひとつです。
Wikiを使っているのでSEO効果が高いです。
はてなのIDを取得するとブログもWebアルバムもニュースも全て無料で知らなかった情報を知ることができたくさんのユーザーと繋がることができるサイトです。
容量無制限のブログ「はてなダイアリー」は自身のサイトに被リンクを与える事もでき有効です。
また写真も動画もアップロードできるWebアルバムも容量無制限とうれしいサービスです。
もうひとつお勧めは「はてなブックマーク」。
ソーシャルメディアブックマークと呼ばれるものでWeb上に自分のブックマークを公開し他の人たちと共有することで情報がより集めやすくなるというものです。みんなが気になったブログ記事やニュース旬な話題などがすぐにわかります。はてなブックマークを利用することも被リンクアップに繋がります。
特に「はてなブックマーク」のブックマークは有効なので先ずはご自身で登録して1次ははてな内で活動をして2桁3桁を目指すと良いです。
ちなみにこの「西智子のホームページのアクセスアップ講座」は59ブックマークを頂いています。
ウィキペディアの利用
ウィキペディアはWikiで書かれたオンライン百科事典です。だれでも自由に無料で編集に参加することができます。
アカウントを作成するとウィキペディアンと呼ばれる編集者になることができます。
それぞれの記事を編集することもできますし外部リンクを設置することもできます。
自身のサイトがウィキペディアに登録が出来ると非常にSEOに有効です。
オンライン百科事典なのでなかなか登録は難しいですがこのサイトの運営会社である西新宿ドットネットはこの15年間の様々な活動が認められてウィキペディアに存在しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/西新宿ドットネット
このサイト自体はウィキペディアに登録されるべきものではありませんが西新宿ドットネットが運営しているサイトとして外部リンクへの登録は認められました。
「掲示板への登録」にも出てきましたが2ちゃんねるはウィキペディアに登録されています。
このようにウィキペディアに登録されるように頑張って活動を続けることが大切です。
「SNSへの登録」に進む
「トラフィックエクスチェンジへの登録」に戻る