どのSNSもその人を特定するためにアカウントを作成しないと利用が出来ません。
アカウントにはプロフィール情報が登録できます。
ビジネスでSNSを積極的に使っていくためには露出が重要です。
なのでプロフィール写真やカバー写真や自己紹介文は共通のものを用意しておく必要があります。
SNSでは第一印象を与えるプロフィー写真が命
私の場合は会社にスタジオがあってちゃんとした写真が撮れますがそうではない場合は証明写真を使っても綺麗に撮れるのでポーズや笑顔の練習をして撮りに行くと良いと思います。
ただし必ずしも顔写真を出さなければならいという訳ではありません。
会社のロゴやお店の看板をプロフィール写真として使うのも良いでしょう。
ここで注意しなければならないのが画像のクオリティーです。
会社のロゴなら印刷前のデータを用意するなどクオリティーにこだわってください。
会社の看板や名刺を写真に撮って適当に拡大したものでは駄目です。
カバー写真も重要
プロフィールを開いた時に最初に目にするのがカバー写真です。カバー写真は貴方のビジネスのイメージを一瞬で伝えるものが良いと思います。
こればかりはなかなか撮影が難しいと思うのでPIXTAなどのサイトで購入する事をお勧めします。
https://pixta.jp/
自己紹介文
SNSもオープンなものと非公開のものに別けられます。当然オープンなSNSの自己紹介文は検索エンジンに引っ掛かります。
なのでホームページ企画講座でも説明したようにSEOを十分に考慮した自己紹介文を考えておく必要があります。
基本的な文章を用意して置きプロフィール設定で文字制限がある場合は修正するといった具合です。
- facebook 5,000人 年齢層が高め・実名登録
- twitter 10,000人 年齢層若め・匿名登録
- Instagram 10,000人 年齢層若め・匿名登録
- LINE@ 5,000人 年齢層若い・匿名登録
- 目標フォロワー数
SNSで集客する為には最低でも以下のフォロワー数を目標に質の良い情報を流し続ける必要があります。
質の良い情報についてはホームページ企画講座と同じです。フォロワー数を増やす方法はそれぞれ解説します。
SNS 目標フォロワー数 備考
「facebookで集客する」に進む
「SNSとは?」に戻る